【プリンセス・プリンシパル】第12話(最終話)感想まとめ『case24 Fall of the Wall』
このページでは、アニメ『プリンセス・プリンシパル』第12話(最終話)の感想を掲載している。
第12話『case24 Fall of the Wall』
STORY|あらすじ
ゼルダに扇動され、革命軍が歩みを進める先は戦勝祈願式が行われる新王立寺院であった。移民、貧困、格差……それらを愁える革命軍の狙いは、式典中の女王暗殺。その事実を知ったプリンセスは革命を止めようとするが、それを察したゼルダに銃口を向けられる。一方、アンジェはプリンセスの真意を確認するため、飛行船から脱出するが…。
case:1(ep.2)|2(3)|7(5)|9(4)|11(9)|13(1)|16(7)|18(6)|20(8)|22(10)|23(11)|24(12)
TWEET
TVアニメ『プリンセス・プリンシパル』@pripri_anime
本日!9/24(日)読売新聞朝刊【東京本社版】に『プリンセス・プリンシパル』全面広告が掲載!
最終回に向けたデザインとなっております!ぜひご覧になって下さい!!
いよいよ今夜、最終話・第12話「case24 Fall of the Wall」が放送。お見逃しなく。
黒星紅白@kuroboshi
この後23:00からTOKYO MXにて『プリンセス・プリンシパル』最終回放送です!
みるっきゃない!
REACTION|感想
2017-09-24
ほぉ~、
こういうエンドだったのか。。。
最後までホントに読めない展開だったな。
それにしてもこのラストシーンは
第二期の予告と受け取ったのだが…
2017-09-24
ゼルダさん思った以上に強敵だった。
引き際もわきまえてて冷酷で一番スパイしてたぞ
2017-09-24
ファッ!?
24話構成で2クールじゃないんか!?
サブタイの数字はどうしたwww
2017-09-24
「第1章完」って感じだった。
ロンドン分離したままだしノル公健在だし。続編やるしかないだろー
2017-09-24
プリンセス・プリンシパル、毎回ストーリーの考察のしがいがあったり
二回目の視聴で解釈が変わるシーンも多かったりで1クール楽しませてもらいました。
映像化されなかったcaseは小説やOVAとかで補完していくと嬉しいなー
2017-09-24
割とさくさく人死にがあるドライな物語だけど、中核にあるアンジェとプリンセスの想いの強さ、ドロシーやベアトリスちせの友情が程よい温度を与えてくれてて、絶妙なバランスだったなぁ。
スチームパンクな世界観も好みだったし、本当に良い作品だった。ありがとう。
2017-09-24
まぁもとから全部たたみきれると思ってなかったから最終回アクションあり心理戦ありで最後までワクワクして見れたし思わず手を叩いた。国としての結末も見たいので2期発表はよ。
2017-09-24
ゼルダさんが気になる。というかクーデター側で唯一ブレなかったのは評価できるし、最後にCボール持ちってのも強キャラ感あったし、何よりセクシー下着シーンが神。見た目も好きだし引き際もわきまえてて死ななかったし強い。ただ出てくるの遅くてちょいポッと出ラスボス感はあった
408:anonymous
さすがに投げっぱ過ぎるぞ!
これは続報あるんだろうな!?
411:anonymous
これは2期やらないかん終わり方だな
448:anonymous
まごうことなき神回だった…
427:anonymous
美しい最終回だった・・・
けど続きが欲しいな
436:anonymous
元スリの設定生かしてきたときは鳥肌だったわ
計算なら天才、偶然なら神の仕業だわ
437:anonymous
概ね予想の範疇だけど消化不良感がすごいな
440:anonymous
誰も死ななかったか
二期あるなこれ
446:anonymous
2期があるなら許せる終わり方だけど無かったら完全な投げっぱなしやな
454:anonymous
ゼルダ生存、ノル公が何かに気付いた
2期の種はまかれている(作るとは言ってない)
473:anonymous
良かった
ちょっと早すぎかと思ったけどAパートでベアドロと合流
Bパートでちせが助けに来た時の心強さったらなかった
やっぱり俺たたエンドだったけど、充実した最終回だった
685:anonymous
My
ange !
以外さっぱりわからん
849:anonymous
>>685
My turtledove, (私の白鳩)
Run and live (走って、そして生きて)
as Ange! (アンジェとして)
(´・ω・`)turtledoveで私の子猫ちゃん的な意味もあるけどこの場合はチーム白鳩、ひいては鳩のつがい、伴侶としての意味だと思う なかなかシャレの効いた表現
483:anonymous
いい最終回だった…が、不完全燃焼気味だったな
女王とかノルとかジェネラルとかもっと突っ込んで欲しかった
478:anonymous
多少強引な着地かも知らんが、
総崩れの今期では満足感が高すぎる。
第11話(case23)制作秘話
- 第11話は珍しく、前話回想から入っております。
- ドロシーなんだかんだ言って、プリンセス殺害の命令に反対なのは、元々のドロシーの性格もありますが、前話の委員長の話があったからなんだろうと思っています。
- 学園に帰ってから、車のエンジンが止まり、車がピキピキ音が鳴っているのは監督の拘りで、長距離走ったためでもあります。
- 制服の上に着ているコートの設定は黒星さんのデザインです。
- アンジェからの白紙の秘密の紙は、脚本の最初の方では、たわいもの無い、「お茶でも飲みましょう」というような内容が書かれていました。
- ゼルダというキャラクターについては、アンジェよりも凄腕のスパイであることが前提で描かれています。その為、アンジェの打つ手それぞれに対して先手を打ったり把握していたりしています。
- チェンジリング作戦はアンジェが考えた作戦であることで、彼女がどれだけプリンセスに会いたかったか分かります。
- アンジェとプリンセスがそれぞれに入れ替わったシーンのキャストは、プリンセスが演じたアンジェは関根さんが演じており、アンジェが演じたプリンセスは今村さんが演じています。アフレコの時にすごく似ていて、みんなで驚きました。
- 堀河公は前の登場より少し髪が伸びたので、大使館内では少しだけ髪をちょんまげ風にしております。
Latest posts: アニメ / 感想まとめ
- 【攻殻機動隊 SAC_2045】1~12話 感想/考察/評価/レビューまとめ【シーズン1|前半 】
- 【新デジモン】2話でオメガモン登場から3話までの流れに不満の声。展開早すぎ安売りしすぎ【ウォーゲーム/アルゴモン】
- 【新サクラ大戦 the Animation】3話 感想/考察/反応まとめ『帝都激震!新生莫斯科(モスクワ)華撃団』
- 【ゲゲゲの鬼太郎】6期 24話 感想/考察|ねずみ男が結婚!?『石妖の罠』
- 【遊戯王 VRAINS – ヴレインズ】68話 感想/考察|リボルバー新デザイン/アバターで登場『密会』
- 【ゲゲゲの鬼太郎】6期 23話 感想/考察|『爽快(妖怪)アパート秘話』
- 【遊戯王 VRAINS – ヴレインズ】第66話 感想/考察|アースとアクア
- 【ゲゲゲの鬼太郎】6期 22話 感想/考察|牛鬼回 猫娘奮闘『暴走!!最恐妖怪牛鬼』
- 【遊戯王 VRAINS – ヴレインズ】第65話 感想/考察|詰めデュエル|彦久保脚本
- 【遊戯王 VRAINS – ヴレインズ】第64話 感想/考察|遊作と草薙さんの出会い